▼パーソナルガレージのサービス・業務内容
車検・法定点検
車検とは法律で定められたクルマの検査のことで、一般的な乗用車は2年に1度、必ず受けなければなりません。
現在は法律の改正により「ユーザー車検」が認められ、一般の方でも車検を受けられるようになりましたが、OCRマークシートへの
記入や検査ラインでの実検査など、面倒なことが結構多いものです。
当社は、国から正式な認可(分解整備工場)の認可を受けておりますので、正確な目でお客様の車を点検し、ご予算に応じた
車検業務を行なっております。

代車無料!事前予約が必要です。
お客様が加入されている任意保険の他者運転特約が適用されるお客様に限りお出しできます。分からない方はご本人様で保険会社にご確認ください。
一般整備・修理
・エンジンのかかりが悪い
・エアコンの効きが悪い
・ヘッドランプが付かなくなった
・オイル交換をしたい
など車検点検時以外でお車の調子が悪いときは一般点検・修理となります。
国土交通省から正規の認証を受けた当社にお任せいただければ、プロフェッショナルの目でしっかりと状態をチェックし
適切な修理を行わせていただくことが可能です。

板金塗装
フレーム(骨格)修正が必要な事故車の板金作業から「ちょっと擦ってしまった」程度の擦りキズ・ヘコミ傷まで
対応しております。
板金や塗装作業は、非常に繊細でシビアな作業ですので、長年の経験と知識が必要不可欠です。
同程度のキズ修理でもお店が違えば仕上がりも違い、最もお店の技術が出てしまう作業かもしれません。
ディーラー工場にて長年経験を積んだ専門作業員がおりますので、安心してお任せください。

カスタマイズ・競技車用(ダートラ)チューンナップ
実は社長が趣味でダートラ(ダートトライアル)の競技に参加していることもあり、ダートラ車用の整備や
チューンナップについてもご相談を受け付けております。
当社では、乗用車に最適なメンテナンス用品(エンジンオイル・サスペンションなど)だけでなく、競技車に最適な用品も
取り揃えております。

Topics
- 2022/07/16
- トヨタ 新車 プロボックス NCP165V リフトアップ
- 2022/07/16
- 三菱 タウンボックス U61W リフトアップ
- 2022/07/16
- トヨタ ノア ZRR70 ヘッドライト磨き施工
- 2016/03/22
- ダイハツ・ムーブ納車いたしました。
- 2016/03/22
- 新車エブリィワゴン 納車致しました




